top of page

横浜鉄道研究室が配布している

​Bve trainsimの車両関連の東日本旅客鉄道のデータです。

スカ線新旧車両前面展望パネルパック Ver.1.0

DSC02447.JPG
DSC05455.JPG
公開まで少々お待ちください!

【一言】主はE217系が大嫌いですが丁寧に作りました。

【更新履歴】
XXXX/XX/XX 公開 Ver.1.0

185系モーター音データ Ver.1.0

DSC01817.JPG
DSC05462.JPG
DSC01733.JPG
DSC05748.JPG

【一言】少し弄ると他のMT54搭載車両も作れるかも・・・

【更新履歴】
2021/06/08 公開 Ver.1.0

(国鉄)203系車両データ Ver.1.4

にひゃくさん.png

203系乗りたかった

​爆音ジェット音ヤバそう

【一言】パッチ感が強いデータとなっております・・・(´・ω・`)

【更新履歴】

2020/11/23 更新 Ver.1.4 色々と修正

2020/09/08 更新 Ver.1.3 色々と修正

2020/09/07 更新 Ver.1.2 ノッチ表示を追加

2020/09/06 更新 Ver.1.1 バグ等修正

2020/09/06 公開 Ver.1.0

211系外扇モーター音データ Ver.1.0

IMG_8961.JPG

【一言】色々弄ると他のMT61搭載車両も作れるかも・・・

【更新履歴】

2020/10/23 公開 Ver.1.0 横浜鉄道研究室1周年記念として公開 (こんな事してないでさっさと横浜線と中央線快速作れ)

中央線209系1000番台パネルデータ Ver.1.0

IMG_2877.JPG
IMG_2885.JPG

【一言】特になし。

【更新履歴】

2020/06/14 公開 Ver.1.0

鶴見線205系パネルデータ Ver.1.0

DSC01895.JPG
IMG_2809.JPG

【一言】特になし。

【更新履歴】

2020/06/09 公開 Ver.1.0

E233系6000番台パネルデータ Ver.1.0

IMG_2836.JPG
IMG_0276.JPG

【一言】特になし。

【更新履歴】

2020/06/10 公開 Ver.1.0

185系200番台快速ムーンライトながら仕様客室パネルデータ Ver.1.0

IMG_1719.JPG
IMG_1599.JPG
IMG_1605.JPG
IMG_1604.JPG

【一言】ムーンライトながらの雰囲気を感じてもらえれば嬉しいです。

PVのBGMは、甘茶の音楽工房様の物を使用させて頂きました。

【更新履歴】

2020/03/31 公開 Ver.1.0

E531系3000番台パネルデータ Ver.1.0

IMG_1020.JPG
IMG_1145.JPG

【一言】常磐線富岡~浪江間運転再開おめでとうございます!

【更新履歴】

2020/03/14 公開 Ver.1.0

651系0番台客室パネルデータ Ver.1.4

IMG_1084.JPG
IMG_1032.JPG
IMG_1142.JPG
IMG_1136.JPG
IMG_1045.JPG
IMG_1081.JPG

【一言】常磐線富岡~浪江間運転再開おめでとうございます!

【更新履歴】

2020/04/30 更新 Ver.1.4 リニューアル(一から作り直し)

2020/04/21 更新 Ver.1.3 Run音の微調整

2020/04/19 更新 Ver.1.2 Run音を追加

2020/03/16 更新 Ver.1.1 視点を変更

2020/03/14 公開 Ver.1.0

​武蔵野線205系パネルデータ Ver.2.7

IMG_0258.JPG
IMG_0337[1].JPG
IMG_3028.JPG
IMG_3043.JPG
IMG_3047.JPG
IMG_3030.JPG
IMG_0234.JPG
IMG_0247.JPG

【一言】主の大好きな205系の雰囲気を感じてもらえれば嬉しいです!

付録:今までありがとう!! 武蔵野線205系の歴史(PDF)

 

PVのBGMは、甘茶の音楽工房様の物を使用させて頂きました。

 

【更新履歴】

2020/06/30 更新 Ver.2.7 M17編成を追加

2020/05/27 更新 Ver.2.6 大規模リニューアル、PW変更

2020/04/26 更新 Ver.2.5 景色をリアル化

2020/03/24 更新 Ver.2.4 ViewPointの値を変更

2020/02/28 更新 Ver.2.3 ViewPointの値を変更

2020/02/27 更新 Ver.2.2 ノッチ表示器を追加、PW変更

2020/02/26 更新 Ver.2.1 デジタル速度計を追加

2020/02/25 更新 Ver.2.0 パネルの[This]セクションの不具合を修正

2020/02/25 更新 Ver.1.9 色々な不具合を修正

2020/02/24 更新 Ver.1.8 パネルの[This]セクションの不具合を修正

2020/02/24 更新 Ver.1.7 運転台を追加(CG)

2020/02/22 更新 Ver.1.6 パネルの[This]セクションの不具合を修正

2020/02/21 更新 Ver.1.5 ドア開閉機能搭載(ドア開閉情報廃止)

2020/01/28 更新 Ver.1.4 8号車のパネルを追加

2020/01/27 更新 Ver.1.3 ViewPointの値を変更

2020/01/27 更新 Ver.1.2 ドア開閉情報搭載

2020/01/26 更新 Ver.1.1 ViewPointの値を公開

2020/01/25 公開 Ver.1.0

横浜鉄道研究室

bottom of page